バリアフリー工事

【Index】

バリアフリー工事について

本格的な高齢化社会を迎えた現代、医療技術の進歩や社会保障の充実によって、お年寄りや障害のある方も明るく元気に長生きが可能になってきました。
このような時代の変化に対応して、手摺りの設置や段差の解消など、お住まいを生活スタイルに合わせたリフォームを行うことで、今まで以上に快適で楽しい生活が送れる様になります。
えびすホームでは、住む人の立場に立って、お客様のご家庭の状況に応じたバリアフリーの家作りをサポートしております。

手摺りの設置(階段、浴室、トイレ等)

手すりを転倒予防もしくは移動または移乗動作に資することを目的として取り付ける工事で、階段・浴室・トイレ・脱衣室その他の居室及び玄関並びにこれらを結ぶ経路に手すりを取り付けます。

施工例

滑り止め

エントランス・階段・厨房・浴室・脱衣所スロープ・トイレなど、自宅で転倒の危険性が高い個所を早めのリフォームで安全性を高めましょう。

施工例

段差解消

敷居を低くしたり、廊下のかさ上げ、固定式スロープの設置等を行って転倒予防や移動がスムーズにできる事を目的とし、浴室・脱衣室・トイレ・玄関・勝手口並びにこれらを結ぶ経路の床の段差を解消する工事です。

介護保険を利用したバリアフリー工事

介護や支援が必要と認められている人は、介護保険から住宅改修(リフォーム)の費用が支給されます。
ただし、床の段差の解消や手すりの取り付け、便座を洋式にするなどのバリアフリー化改修工事に限定されています。
なお、支給額には上限があり、自治体によって対象となる改修工事の内容が異なったり、独自の助成金制度を実施している場合もありますので、詳細はお住まいの市区町村役所へお問合せください。

介護保険の支給対象となる住宅改修費

1.手すりの取り付け
2.段差の解消
3.滑りの防止及び移動の円滑化等のための床又は通路面の材料の変更
4.引き戸等への扉の取替え
5.洋式便器等への便器の取替え
6.その他、上記1~5の住宅改修に付帯して必要となる住宅改修

住宅改修事例

以下、(財)住宅リフォーム・紛争処理支援センターの資料より引用